![]() | Sketches of Spain (1997/09/25) Miles Davis 商品詳細を見る |
スケッチ・オブ・スペイン/マイルス・デイビス
マイルス・ディヴィスとギル・エヴァンスの共同作業は、ジャズ史上屈指の名コラボレーションと評価が高い。『クールの誕生』セッション等を通じて40年代から知りあいだったマイルスとギルは、57年の『マイルス・アヘッド』を皮切りに、58年の『ポーギーとベス』でも絶妙なコンビネーションを聴かせた。
そうした過程を踏まえ、59~60年にコロンビアでのコラボレーション第3作として録音したのが本作。マイルスは当時、スペイン音楽に強い関心を示していた。本作の少し前に録音した『カインド・オブ・ブルー』でもその傾向は見られたが、本作では正面からスペイン音楽に取りくんでいる。16分余りにわたって演奏される<1>は、スペインの作曲家ロドリーゴの人気曲を、ギルの斬新なオーケストレーションで再構築した本作の目玉曲。木管楽器を多用したギル特有の深みのあるサウンドをバックに、マイルスがソロを聴かせる絶品だ。<3><4><5>はスペインを素材にしたギルのオリジナルで、これまたすばらしい演奏だ。
1. Concierto de Aranjuez (Adagio)
2. Will O' The Wisp
3. The Pan Piper
4. Saeta
5. Solea
Danny Bank – bass clarinet
Bill Barber – tuba
John Barrows – French horn
Albert Block – flute
James Buffington – French horn
Eddie Caine – flute, flugelhorn
Paul Chambers – bass
Earl Chapin – French horn
Jimmy Cobb – drums
Johnny Coles – trumpet
Miles Davis – trumpet, flugelhorn
Gil Evans – arranger, conductor
Harold Feldman – clarinet, flute, oboe
Bernie Glow – trumpet
Dick Hixon – trombone
Elvin Jones – percussion
Taft Jordan – trumpet
Jack Knitzer – bassoon
Jose Mangual – percussion
Jimmy McAllister – tuba
Tony Miranda – French horn
Louis Mucci – trumpet
Romeo Penque – oboe
Janet Putnam – harp
Frank Rehak – trombone
Ernie Royal – trumpet
Joe Singer – French horn
スポンサーサイト