ジニアス・オブ・モダン・ミュージック/セロニアス・モンク
セロニアス・モンクはあまりにも個性的であったため、認められるまでに時間がかかった。40年代初頭にはバップの温床となったハーレムのミントンズ・プレイハウスのハウス・ピアニストとして活躍し、仲間から一目置かれる存在だったが、初リーダーセッションは47年まで待たなければならなかった。
モンクの才能に注目し、初リーダーセッションを行ったのはブルーノート・レーベルだった。この2枚組は、47年から52年にかけてのブルーノートにおける6セッションをコンプリートに集大成したもので、モンクを語るときに忘れられない演奏集。モンクの代表曲といわれるオリジナルは、ほとんど本作に収録されている。こうしたことから、作曲面でも、モンクの音楽はすでに40年代に完成の域に達していたことがわかる。
アート・ブレイキーが加わったピアノ・トリオ、2管クインテット、ミルト・ジャクソンとのカルテットなど編成はさまざま。
Round About Midnight
Off Minor
Ruby My Dear
I Mean You
April In Paris
In Walked Bud
Thelonious
Epistrophy
Misterioso
Well You Needn't
Introspection
Humph
Carolian Moon
Hornin' In
Skippy
Let's Cool One
Suburban Eyes
Evonce
Straight No Chaser
Four I One
Nice Work
Monk's Mood
Who Knows
Ask Me Now
Thelonious / Humph / Suburban Eyes / Evonce
Idresse Suliman (tp) Danny Quebec West (as) Billy Smith (ts)
Thelonious Monk (p) Gene Ramey (b) Art Blakey (ds)
1947/10/15
Off Minor / Ruby My Dear / April In Paris
Well You Needn't / Introspection / Nice Work
Thelonious Monk (p) Gene Ramey (b) Art Blakey (ds)
1947/10/24
Round About Midnight / In Walked Bud
Monk's Mood / Who Knows
George Taitt (tp) Sahib Shihab (as) Thelonious Monk (p)
Robert Paige (b) Art Blakey (ds)
1947/11/21
I Mean You / Epistrophy / Misterioso
Milt Jackson (vib) Thelonious Monk (p) John Simmons (b)
Shadow Wilson (ds)
1948/07/02
Straight No Chaser / Four I One / Ask Me Now
Sahib Shihab (as) Milt Jackson (vib) Thelonious Monk (p)
Al McKibbon (b) Art Blakey (ds)
1951/07/23
Carolian Moon / Hornin' In / Skippy
Let's Cool One
Kenny Dorham (tp) Lou Donaldson (as) Lucky Thompson (ts)
Thelonious Monk (p) Nelson Boyd (b) Max Roach (ds)
1952/05/30